本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

七草粥

2025-01-07
 あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
 1月7日には、1年間の健康を願って七草粥を食べました。大きいクラスでは、七草粥をなぜ食べるのか、七草とは何のことかを学び、みどり組(5歳児)さんが七草を小さくちぎってくれて、それをおかゆに混ぜました。「いい匂いがしてきたね」と出来上がりを楽しみにしている様子でした。できた七草粥は全クラスで3時のおやつに食べました。「温かいね」「大根(すずしろ)見つけた」と美味しそうに食べていました。

どれがどの草かわかるかな?
小さくちぎろう!
みんながちぎってくれた七草を入れるよ
いただきます!

消防車見学

2024-11-06
消防車を見学しました!
 先日、子どもたちが楽しみにしていた消防車見学がありました。避難訓練の様子を消防士の方に見てもらい、改めて火災の時の正しい避難の仕方について確認しました。また、「消防車はどうして赤いの?」「ホースはどれくらい長いの?」「消防士さんはいつご飯を食べているの?」など消防車についてや消防士のお仕事についての疑問を質問し、教えてもらいました。
 その後、実際に消防車を見学させてもらいました。消防士の方に、「これは何?」「はしごはどうやって動くの?」と質問しながら消防車にはどのような物が積まれているのかを見たり、消防士の方が火災の時に着用している服やヘルメットを触らせてもらったりしてとても良い経験になりました。
水の入った消火器で消火訓練をしています
「たくさんのホースを積んでいるよ」
「ヘルメット重たいね!」
「これをホースに繋いで水を出すんだよ」
「これで水をくみ上げるんだよ」
「これを着て火を消すんだよ」
「このはしごで2階にいる人を助けるよ」

秋の収穫

2024-10-31
いも掘りをして、おやつで食べました!
 先日、園長先生の畑で芋掘りをしました。今年もたくさんのさつまいもが採れました!土の中にあるさつまいもを見つけると、「ここにある!」と張り切って土を掘り分けていました。さつまいもが採れると、「こんなに大きいよ!」「3個もつながってる!」と嬉しそうに周りの友だちや先生に見せていました。小さいクラスの子どもたちも、先生と一緒に芋掘りをしました。とても興味津々で土の中の芋を覗き込んで見たり、芋や蔓を触ってみていました。
 後日、給食先生がさつまいもをふかしてくれて、旬のおやつで食べました。「柔らかいね」「あまいね」と喜んで食べていましたよ。これから給食にも出てくるので食の秋を楽しみたいと思います。
採れた!
大きなさつまいもが採れたよ
さつまいも、どこかな?
見て、大きなおいもだよ
おいも、あった!
美味しいね

親子ふれあい運動遊びDay

2024-10-23
 先日、お天気にも恵まれ、無事に親子ふれあい運動遊びDayを開催することができました。保護者の皆さまには、お忙しい中でのご参加に感謝しております。
 子どもたちは、お家の人と触れ合いながら運動遊びをすることをとても楽しみにしていました。また、かけっこやリレー、フラッグ演技などでは、とても張り切っている姿が見られました。保護者の皆様のご協力があり、子どもたちはとてもいい表情で競技をしていました。ありがとうございました。
みどり組(5歳児)フラッグ演技
きい組(4歳児)親子競技
もも組(3歳児)かけっこ
みどり組(5歳児)リレー
あか組(2歳児)親子競技
ひよこ組(0・1歳児)ふれあい遊び

クッキング(あか組(2歳児))

2024-08-28
 あか組さん(2歳児)は、クッキングの活動が大好きで、先生が「クッキングをするよ」と伝えると、「今日は何を作るの?」と言いながら嬉しそうにエプロンや三角巾を着ています。今回のクッキングでは 3~4人ずつのグループに分かれて、クッキングカードを使いながら先生やお友だちと一緒にフルーチェを作りました。クッキングカードを見ながらどんな調理器具や材料が必要なのかを確認したり、作り方を教えてもらったりすると、子どもたちはグループのお友だちとフルーチェを作り始めました。子どもたちは、クッキングカードの絵と配膳台に置いてある調理器具や材料とを照らし合わせながら、自分たちで「ボウルがいる」「スプーンもいるよ」と調理器具や材料を運んだり、「線まで牛乳を入れるんだって」「次は○○ちゃん!どうぞ!」と、お友だちと協力しながら作ることを楽しんでいました。フルーチェは、フルーチェの素に牛乳を入れ、混ぜ合わせることで、液体だったものがだんだんと固まっていきます。子どもたちはフルーチェの素と牛乳をスプーンで混ぜていくと、だんだんと固まってくることにも気づき、「なんだかドロッとなった」液体が変化することを不思議に感じていました。どのグループもフルーチェができあがり、みんなで食べていると、「次は何作るの?」「次はピザがいいね」と次のクッキングの活動が楽しみで待ち遠しい子どもたちでした。
「3回入れるんだよね?」
「ぼく持つよ」
「線まで入るかな」
おいしいね♪
TOPへ戻る