本文へ移動

入園のご案内

認定区分について

…岡山市の支給認定を受けます(1号認定は内定後、2号認定・3号認定は入園申請時)
 
1号認定子ども3歳以上)
… 教育標準時間認定 → 認定こども園・幼稚園を利用できます。

2号認定子ども(3歳以上
… 保育標準時間認定・保育短時間認定 → 認定こども園・認可保育所を利用できます。
 
3号認定子ども(3歳未満)
… 保育標準時間認定・保育短時間認定 → 認定こども園・認可保育所・地域型保育を利用できます。
 
*認定区分については、岡山市就園管理課にお問い合わせください。
なお、1号認定子ども(教育時間)と2号認定子ども・3号認定子ども(保育標準時間・保育短時間)では、入園のスケジュールや選考方法(利用調整の仕方)が異なりますので、ご注意ください。
 

令和7年4月入園について

令和7年4月入園のスケジュールは「1号認定」・「2号認定・3号認定」によって異なります。

見学について

園の見学については、毎月見学日(9:45~ 40分程度)を設けています。入園を希望(検討)される方は、見学日に園の教育・保育内容の説明と施設内の見学をさせていただいています。毎月の見学日はふたばこども園までご連絡ください。(ご希望の方は、事前の予約をお願いします。)
 
来園時、事務所までお寄りください。
*なるべく徒歩・自転車等でお越しください。
*遠方にお住まいで駐車場を利用される方は、園前の送迎用駐車場ではなく、用水路を渡った橋向こうの東側駐車場をご利用ください。

 

入園について(1号認定子ども)

1号認定子どもの募集について

令和6年度の年度途中の1号認定子ども(新規)の募集はしていません。
 
令和7年4月入園の1号認定子ども(教育時間)は、3歳児(3歳児クラス)、4歳児(4歳児クラス)、5歳児(5歳児クラス)を募集します。
募集人員は、
3歳児・・・10名程度
4歳児・・・若干名
5歳児・・・若干名       です。
*2歳児クラスでの満3歳入園は受け入れていません。
*預かり保育(朝・午後・長期休業中)が利用できますので、就労されている方も応募できます。
*預かり保育では、岡山市の補助(上限 11,300円)を受けることができます。(保育の必要性を認められた場合)。
長期休業中(春休み・夏休み・冬休み)の教育標準時間の預かり保育は、園(法人)独自の無償化を行っていますので、預かり保育の保育料の保護者負担はありません

入園説明会(1号認定子ども)

●令和7年4月からふたばこども園に1号認定子どもで入園を希望される方対象の入園説明会(重要事項説明・募集要項配布・入園願配布)を下記のとおり行います。

★2号認定子ども・3号認定子どもで入園を希望される方は、必ず2号認定子ども・3号認定子ども対象の入園説明会の方にご参加ください。(説明する内容や配布物が異なります)
 
【入園説明会(号認定希望)】
*保護者の方1名と子どもさんでご参加ください。
*入園説明会参加申込専用電話 … ふたばこども園(TEL086-241-3663)  
令和9月24日()~9月27日() 13:00~15:00
令和6年9月28日(土) 
 午前 8:45~ 8:55 受 付
 午前 9:00 ~(45分程度) 入園説明会
●筆記用具をご持参ください。

《入園説明会の内容》入園までのスケジュール・募集要項及び入園願配布・重要事項説明 等
 
★教育方針、教育内容、教育標準時間、登降園や園生活のきまり、諸経費などは各園によって異なります。ふたばこども園に入園を希望される(1号認定で応募される)方は、必ず参加して入園説明を受けてください。
 
★説明会の会場の調整や資料の印刷の準備がありますので、説明会の参加を希望される方は、ふたばこども園までお電話いただき、参加申込みをしてください。定員になった場合には、他の日時を設定して変更していただくことがあります。

★参加できなくなった場合は、至急ご連絡をお願いします。

西小学校区・芳明小学校区・御南小学校区の方は徒歩・自転車等でお越しください。それ以外の小学校区の方で駐車場を利用されたい方は、参加申込み時に駐車場利用をお伝えください。なお、台数に限りがありますので、駐車可能台数を超えた場合には、公共交通機関でお越しください。近隣の店舗等への駐車は絶対にしないでください。

★時間になりましたら始めますので、受付時間内にお越しください。

★アレルギーの疑いのある場合や子どもさんの発達で気になることがある場合には、説明会後に相談の時間を設けます。
 

入園選考のスケジュール(1号認定希望)

令和7年4月~1号認定で入園を希望される方の入園選考は下記の予定となっています。
 
●入園説明会
… 令和6年9月28日(土)募集要項・入園願・重要事項説明書等の配布
 
●入園願提出
… 令和6年10月2日(水)・10月3日(木)
  時間 13:00~15:00
 
●入園選考(書類選考・親子面談・保育体験)
… 令和6年10月7日(月)、10月8日(火)、10月9日(水) 10月10日(木)  *園が指定した日時
 
●結果発送
… 令和6年10月15日(月)結果発送(郵送)
 
●入園手続

  
 
入園説明会入園選考は保護者の方1名、子どもさんでご参加ください。
★入園選考に関するお問い合わせ(質問)は、入園説明会でお受けします。

2号・3号認定子どもの入園について

2号・3号認定子ども(保育)利用申込の手続き

2号認定・3号認定(保育標準時間・保育短時間利用希望)の方は、岡山市への入園申請となり、岡山市での利用調整となりますので、岡山市役所就園管理課にお問い合わせください。令和年度入園申請のスケジュールは、岡山市から公表されます。
 
●お問い合わせ 岡山市役所 就園管理課 TEL:086-803-1431、1432 
●月~金 (祝日・年末年始を除く)
 
1号認定希望(3歳児以上の教育利用時間希望)の方は、園へ入園申請をして、園で入園選考を行います。
 
●ふたばこども園を希望園(第1希望・第2希望・第3希望)として申込みをされる方は、必ずふたばこども園に連絡をして入園説明会で「重要事項説明書」をもらって、その内容をご理解いただき、申請をお願いします。

入園申し込み期間

岡山市就園管理課にお申し込みください。
●新年度の受付期間(4月入園)…岡山市広報・HP等でご確認ください。
●随時の受付(毎月初日入園)…入園希望月の前月1日まで 
※上記期間を岡山市役所就園管理課や岡山市HPで確認後、岡山市役所就園管理課へお申込みください。
 

入園説明会(2号認定・3号認定)

ふたばこども園に入園希望(第1希望~第3希望欄にふたばこども園と記入)される場合には、必ず入園説明会に参加していただき「令和7年度重要事項説明」を受けてください。なお、参加される場合には、事前に申込みをお願いします。
入園説明会参加申込先 … ふたばこども園(TEL086-241-3663)
令和6年10月15日(火)以降の平日の13時~15時ご連絡をお願いします。
 
【入園説明会(2号・3号認定)】
 令和6年10月19日(土)
【1回目】9:15 ~ 9:25 受付
     9:30 ~(40分程度) 入園説明

 令和6年10月26日(土)
【2回目】8:45 ~ 8:55 受付
     9:00 ~(40分程度) 入園説明


会場の広さの都合がありますので、申し込みが定員に達した場合には他の日時をご案内させていただきます。

★当日は、保護者(大人)の方は1名でご参加ください。なるべくお子さんはお家でみていただくようにお願いします。当日は、筆記用具をご持参ください。
 
★各園により、保育時間や教育・保育方針、園のきまり、諸経費等異なりますので、必ず参加して重要事項説明を受けて内容をご理解いただき、入園申請を行ってください。

★1号認定を希望される方は、説明内容や配布物が異なりますので、1号認定対象の入園説明会にご参加ください。

★参加ができなくなった場合にも必ずご連絡をお願いします。

入園説明会参加者皆様が駐車できる十分な駐車場はありませんので、西小学校区、芳明小学校区、御南小学校区の方は、徒歩・自転車・公共交通機関でお越しください。

★時間になりましたら始めますので、受付時間内にお越しください。

★今までに重要事項説明を受けられた方も、令和7年度で変更する事項もありますので、ふたばこども園に入園を希望(第1希望~第3希望にふたばこども園と記入)される場合には、入園説明会に参加して「令和7年度用重要事項説明暑」の説明を受けてください。

★アレルギーの疑いのある場合や子どもさんの発達で気になることがある場合には、説明会後に相談の時間を設けます。

保育料(教育保育施設等の利用者負担額)

保育料(利用者負担額)については、世帯の市町村民税と児童の年度当初の年齢及び利用区分(教育標準時間・保育標準時間・保育短時間)によって決定されます。詳しくは、岡山市役所にお問い合わせください。なお、岡山市が決定した保育料(利用者負担額)は、ふたばこども園に納入していただきます。
TOPへ戻る